[PHP-users 17331]Re: 2chにて

naoki kishida kishida @ fk.urban.ne.jp
2003年 8月 15日 (金) 15:38:43 JST


きしだです

>  会社のメールアドレスは、会社の活動(営利目的)でのみ利用される物です。

会社によるのではないでしょうか。

> そのアドレスで発信された内容は、書いた方が誰であれ「その会社の広報」となります。

これは、そのとおりだと思います。


>  ですので後藤和政さんの下記の文は (株) セントラル情報センターの
> 正式なコメントと扱われます。

しらくかぐまさんがそう扱ってるだけで、正式なコメントとして扱わない方も多
くいると思います。
実際しらくかぐまさんも、先の「後藤和政」さんの投稿を後藤和政さんの正式な
コメントとして扱っていないわけでしょう?

>  本来、本名でやりとりすべきなのは私も同意します。しかしそれは
> ニフティやアサヒの様に、誰もが身元保証されたシステムの中でのみ
> 通用する事です。今のインターネット上で本名を名乗ることは、危険を
> 回避しようという意識のない方や無知のやることです。
>  仮に知人へのメールで本名を書いた場合にも、ウイルスなどにより
> 公開されてしまう可能性が高い時代ですよ。

これだと、私信も含めてインターネットを利用したやりとりで本名を名乗るのは、
おろかな行為だということになりますが。
少なくとも不特定多数の読む掲示板やMLで本名をだすことは、自己責任でやれば
いいことだと思います。

ぼくも、いくつかのMLに一応本名で投稿しています。証明はされていないしする
つもりもないですが
おかげさまで、SPAMが一日に数十通きてたり、偏った意見やら不勉強な投稿をす
るとぼく自身の評価を下げてしまったりするわけですが、自分の責任ですし。

身元保証されないから本名をなのったり所属を明らかにすることに価値がないと
いうようにも読めますが、それも、そうとは限らないのではないでしょうか。


まぁ、本名を公開した際に生じる問題に責任が持てない/持ちたくない人はハン
ドルネームなどで投稿すればいいし、責任を持っても構わない人は本名で投稿す
ればいいと思うのですが。

----
岸田 哉生(きしだ なおき)
	email:kishida @ fk.urban.ne.jp
	http://www.fk.urban.ne.jp/home/kishida/



PHP-users メーリングリストの案内