[PHP-dev 824]Re: mbfilter/mbregexのライセンス問題について

Rui Hirokawa rui_hirokawa @ ybb.ne.jp
2003年 6月 28日 (土) 16:57:18 JST


廣川です。

mbfilterのライセンス問題に関して、そろそろ意見も
出揃ったと思いますので、現状のまとめをしたいと思います。

現在までの意見として、以下のようなものがでていると思います。

1.PHP Lisenceと矛盾がないライセンスへの変更を著作権者にお願いする。

2.現在のコードのライセンスはそのままで、PHP開発に限定した
PHP Lisenceと矛盾がないライセンスの発行を著作権者にお願いする。

3.LGPLのライセンスを継続し、現在のmbfilterを独立したライブラリと
して機能させるようにした上でPHPにバンドルする形式とする。

1、2については、PHPコミュニティの更なる発展のためにPHPコミュニティから
依頼するという形となり、著作権者が直接ライセンスを受ける案と
著作権者から信頼される個人または団体がライセンスを受け、
その個人または団体がPHP向けにライセンスを発行する案がでています。

また、具体的ライセンスの形態にも以下のものが候補となっています。

(a) LGPLへの例外規定(clause 6)追記によりPHP Licenseとの矛盾を回避
(b) PHP Licenseの矛盾しない既存のオープンソースライセンスを適用
(c) 独自ライセンス

上記、案3に関してはライセンス(LGPL)の変更がなく、独立したライセンスとして
機能するといった著作権者の意向が満たされる形態として最も望ましいと
言えますが、最も作業量が多い策です。

これらは、いずれも、著作権者であるアクセンス・テクノロジー社の意向を
最大限に尊重するという原則のもとに行われるのが基本となると思います。

上記案のうち、案3については、小泉さんによりmbfilterを独立したライブラリとして
動作する作業を行っていただいており、以下のURLで公開して下さっていますので、
これをmbstringにバンドルする形式にできればと思います。

http://cvs.sourceforge.jp/cgi-bin/viewcvs.cgi/php-i18n/libmbfl/

現状では案3が有力かと思いますし、API部分も洗練されているので、
今後の進化の方向としても望ましいと思います。
ただし、PHP4にマージされてから独自に追加されたコード(ロシア語対応など)の
扱いをどうするかといった点などについては検討を要します。

特に小泉さんにはご負担をおかけしていますが、今後、必要な作業を
分担していければと思います。

-- 
Rui Hirokawa <rui_hirokawa @ ybb.ne.jp>


PHP-dev メーリングリストの案内